地平線の雑録

Revoと弦一徹

SHA15記念祭0119③~第一部~

 

星空へと続く坂道

あまり記憶がないが、多分照明くらくなってからいきなり曲が始まった気がする。
姫子ちゃんめっちゃ姫子ちゃんやん。初演とは思えないクオリティの高さにちょっと驚いた。
駈け上がるーーで階段を登る姫子ちゃん、曲が終わるタイミングで駈ける体制のまま停止…(遠目からだけどシルエットすっごい綺麗だった)

狼欒神社

星空へと続く坂道が終わり、姫子ちゃんが止まったところで神社関係者が下手(紫側)から現れる。毎回現れる度にそろりそろりしてて可愛かった。

 

・バンメンソロ

地平を塗り替え異なる結末へとーーの後のバンメンソロ!
ソロ1 :ギター  アニキ!!!
ソロ2 :ギター  ???(多分大橋さんなんだけど全然何言ってるか分からないw)

ギターソロかっけぇ〜〜!!!

ソロ3 :普段だったらツインギターのはず...が一徹ニキが立ち上がった!?

 こここここ、ここで来るかぁ~~~~~!!!!聴き込んでて良かった~~~~~~!!!!!
・・・ということで我らが弦一徹大神様のソロが聴けたのでした。耳福。ありがとう。
感動のあまり右腕振り上げながら左手で口をふさぐ仕草を咄嗟にしてしまった。。(マスクの衛生上よろしくないから次からハンカチを左手に握ろうと思いました。)
あまり違和感がなかったので、わりとメロディラインそのままだった気がするのだが、なにせ記憶がないので配信で確認するしかないw
あと、ノリノリ曲だからだと思いますが、一徹ニキは両足バタバタリズム刻みでした。尊い

・幕引きカーテン音
曲が終わり、最後、幕引きのカーテンを黒子さんが持って走っていくわけですが、その時のシャーシャーシャーシャーって音が意外と世界観とマッチしてて良かった。

・チューニング音
曲間にめちゃチューニング音聞こえるやん。でも耳悪くて琴かViolinか分からない~~ 

 

~壱番目の石碑(伊坂那美)~

(例の選択肢画面で流れる雅楽BGM)

・奉納神楽の舞(便宜上勝手にこう呼んでみる)

ダンサーさんが左右(紫青)で遂になって舞踊ってるの格好いい〜〜!!!
途中まで鏡合わせなんだけど、最後非対称になるのも良かった。
まさに奉納感溢れるこの感じ...ダンサー陣、多才では...???
集計終わり次第、音楽が止まるのかな〜とぼんやり思っていたけど、そうではなくて、結構長めの時間で尺を決めていて、一曲踊り切る感じだった。

そして舞が終わり、字幕が浮かび上がる・・・!

大神解釈集計結果
参拾壱 対 陸拾弍

因みに・・・

最終稽古事における裏方解釈集計結果
拾参 対 拾


参を押したうつけ者 壱人
ありけり

(会場の狼欒神群大拍手👏大ウケ😂)

うつけ者...一徹ニキかな????????って感想しかない。
裏方に一徹ニキが含まれるのか分からないままに脳内でうつけ者にされてしまう一徹の大神、濡れ衣だったらマジさーせんと思うけど・・・思った人いるよね? よし!解散!!

 

暗闇を照らすヒカリ

・とにかくSAK.さんの迫力が凄い
今更だけど、私、初日からこの曲を聴くと思っていなかったので少し狼狽えた。

でもSAK.さんの生歌本当に最高で、もうあまり記憶がないのだが「それなのに それなのに それなのに それなのに!!」の歌い方がもうBlu-rayクォリティかつ生歌の迫力。特に最後の「それなのに」は、Blu-rayだと高音に寄せて力を込めているところが、怒気を含んだ凄み声になっていて怖さと格好良さを感じた。
この辺りから自分マジでビビり始め、「神を呪う!」のガチギレ感に気圧され、「
こんな世界、滅んでしまえばいい!!!」←これ、聞いた時この御方、歌だけじゃなくて台詞もBlu-rayクォリティ!?!?!?と、圧巻です。
ここまでは予習の成果もあり、ビビりながらもどこか第三者視点で「すげええええ」って観てたんですけど・・・これで終わらず・・・

(ここで黒子さん二人くらい出てきて、不動明王の背景の炎(※火焔というらしい)ようなものを、那美さんにリュックのように着せる)

※火焔について参考引用

お不動さまは、あらゆる障害を焼き尽くす火焔を背負っています
成田山のお不動さまとは – 大本山成田山新勝寺


暗闇の中で伊坂那美が松明を手に客席をぐるっと睨め回しながら(さながらナマハゲが「悪い子はいねが~」ってドス効かせた声で凄む感じ)

「何処かで見ているんだろう?」←怖すぎて耳なし芳一の気分だった、ほんと。
からの
ホムラを殺したのはお前達だ!!!!

めっちゃ鳥肌立ってその場から逃げ出したくなる心持ちで数秒動けなかった。周りから拍手が聞こえて「あ、そうか」と思って自分も拍手できた感じ。。。。

 

最後、紫の照明で場面転換。

 

~弐番目の石碑(伊坂那美)~

姫子が巫女姿になっていることに気付く。かわいい。

 ・字幕

大神解釈集計結果

参拾伍 対 伍拾肆

因みに・・・

最終稽古事における裏方解釈集計

捌 対 拾玖

押し忘れたうっかり者 肆人

ありけり

うつけ者いなくなったけどうっかり者めっちゃいる!?どうなってんの裏方w

私の生まれた《地平線》

・「ある少女の記憶」

私が勝手に中性ボイス(もしくは影のある小学校高学年~中学の女の子)と呼んでいる声音だった...
ちなみに私の中でのボイスは現状この4通りです→→→「艶っぽい女の子」「少年(いい子そう)」「影のある小学校高学年~中学の女の子」「少年(闇っぽい)」

・前奏?の琴
Blu-rayのときから水面揺れてるところで琴のソロめっちゃ好きだったので、生演奏聴けて本当に最高だった!!!

以下、雑多メモ

・太鼓が凄かったらしい
・字幕は「多少」「昇る陽」
・またチューニング音が聴こえるぜ...


西風のように駆け抜けろッ――

・私のメモ「バイクwwwwwwwwwww」
いや、バイクすごくね???凄かった。なんだろう、車業界の展示会かな?ってくらいピカピカしてたし。黒子さんが二人がかりで動かしてる上に犬彦が乗っている姿は宝塚のペガサス並のクオリティでありながら、メリーゴーランドのお馬さんのようなほのぼの感で、こう、ギャップがすごかったw

・猫とボール遊びしている少年良かった
舞台右手(便宜上青側)でキャッチボールではなく、ボールを転がし合ってる感じでじゃれている少年(子役の子)と黒子さん?のやり取りを観測。

・弦さんノリノリ
両足バタバタではなかったはずだが、楽しそうにお弾きになられている御姿を観測。

 

~参番目の石碑(猿田犬彦)~

・葉っぱ(語彙がない)みたいなのを持って舞っている左右対称感がめちゃめちゃ綺麗。

・字幕

大神解釈集計結果

伍拾 対 肆拾壱

因みに・・・

最終全体稽古時における裏方集計結果

拾肆 対 拾壱

 

肆を押したうつけ者 弍人

押し忘れた者 参人

だんだんふざける裏方メンバー増えとるやないかいwww

・字幕集計結果について総合解釈
各回をまとめると多分こんな感じ。

 大神解釈集計
  1回目 31:62(合計93)
  2回目 35:54(合計89)
  3回目 50:41(合計91)
完全に1回目の選択の後の那美さんがリアル過ぎて選択できなくなった大神数名いそうだな、、、と思った。自分も1回だけP席の日あるけど選べるか不安だ・・・。

 裏方集計

  1回目 13:10 +1(合計24)
  2回目 8:19 +4(合計31)
  3回目 14:11 +2 +3(合計30)
裏方は毎回総人数が違っているので、そのタイミングで手が空いてる人とかでやっていたのかな?
勝手な解釈だけど、字幕ネタにしつつも裏側に沢山のメンバーがいてこの舞台が成り立っている、ということを伝えたかったんじゃないかな、と思いました。Revoちゃんだし。


エンドロール(所謂「参拝せり」)

・ストリングス(ピッチカート)と琴の生演奏だーーー!!エンドロールまで豪華!!!
ほんと、私の席だとストリングス結構聴こえなかったので、数少ない音が観測できるタイムに感謝!!!

ここで換気タイム
めっちゃトイレに行きたかった...参詣前にコーヒーを飲んではいけない…。
だいたい5分弱くらいだったのでメモ清書には役立った~w

終わりに

第二部も第三部も最高だったけど自分の記憶力と筆記力が弱すぎるので今回はここで終了とします!!
あと2日で公演から2週間なので、引き続き健康に留意して2月の公演も対策バッチリで挑みたいと思います。
ありがとうございましたーーーー!!

おまけ(一徹ニキの御姿メモ)

f:id:ykm_sh:20210131202656p:plain

 

SHA15記念祭0119②~入場から開演前~

 

 

入場まで

今日は何の日、待ちに待った令和参年睦月拾玖日・・・もとい2021年1月19日、そう、Sound Horizon Around15周年記念祭の初演の日です。

このような状況下で公演が叶ったことと、配信への配慮に感謝しつつ、東京国際フォーラム ホールAへ…

 

 

晴れてたのは良かったけれど、外は激寒だったので、防寒&広めの屋内施設を事前に調査しておくの大事だな、と思いました。

 

少し早くついてしまったので時間をつぶしてから戻ると、もう入場列ができている…。この時ジャスト16時半くらい。

 

「参列する者は皆一様に口数も少なく…」って具合にほとんどの狼欒が黙したまま連なっていて良かったです。
部分部分では色々あったかもしれませんが、S子さんが企画してくださったLINEのオープンチャット企画が素敵すぎて公演前から公演後まで終始拝み続けました。
S子さん、事前検証や当日の運営も含めてありがとうございました!!!!!

 

もぎり、そして入場・・・

そして入場へ。もぎりが近くなるとスタッフさんから「チケットと身分証ご用意ください」のアナウンスが。
まずは、スルーするべからずな手水舎へ行き、前の人に習って机にチケットと身分証を仮置させてもらい、スタッフさんが押してくれるアルコールスプレーを手にまんべんなく塗る。その後、チケットと身分証を忘れずに持って、もぎりコーナーへ。
もぎりでは、まず机上にチケットと身分証の両方を見えるように乗せる。(パスポートだったので、ページを開いて押さえるの少し手こずったから折り目なり付けておこう…と思った)
確認が終わると自分でチケットをもぎって、小さい方を透明なBOXに入れるよう指示があり、仰せの通りに。
もぎりが終わると正面階段が目の前に見えるので、そのまま登る。エスカレーターまで移動するのが面倒だったのでそのまま真っすぐ歩いただけだったんだけど、登りながらあることに気づく・・・

 みたいな、いや実際知らんけど。自分が階段登ってる時に「なんかお参りっぽいな??」というのを実感できたので楽しくなってしまった、というお話。


御朱印授与

階段を登りきると、左右に御朱印配布ゾーンが・・・!!!
500円玉の・・・出番!!!! 素晴らしい運営で全然混んでいない。
まずは近い左手の御朱印ゾーンで500円玉をスタッフのお姉さんに見せ、賽銭箱的なものに投げ入れる・・・!!ゴンッ、ゴン…という音に、あ、しまった!!雑にお賽銭(?)を投げてしまった!!!ごめん神社関係者!!!!!と反省しながら、御朱印を一枚セルフ授与。薄いから二枚取らないよう注意、と教えてくれたローランありがとう。

f:id:ykm_sh:20210211182714j:image
その後、現地に行けないお友達ローランの御朱印を入手すべくもう一回並ぼうと思ったのだが、明らかに「さっきの奴じゃん」ってお姉さんに思われるのが恥ずかしかったので右側のコーナーへ(笑)
同様に御朱印をセルフ授与し、最初のミッションコンプリート感を味わう。
左右の御朱印所を巡れたので「ある意味∞的な動きで御朱印所を"廻って"しまったな…」と感慨深い気持ちになりながら、「右と左で内容違うとかないよね!?大丈夫だよね!?」と念の為同じ内容であることを確認して、一安心し、公演開場へと続くエスカレーターを登った。

リストバンドの進化

そんなこんなで席にたどり着いた私を待っていたのは、お待ちかねのシンクロライトリストバンド!!!懐かしい!!!またこれを腕につけられる日が来るとは…。
でもいつもの丸形の腕時計みたいなやつじゃなくて、四角型で腕時計のベルト部分が形状記憶かマグネット的なフォースで巻き付くような形に進化している。なんか今までより付けやすそうな感じ。個人的には結構良かった。

 

前説

2回目のアナウンス(女性スタッフさん)を聞きながら「COCOAの説明は少し複雑なので、紙に書いてもらった方が良さそうだなぁ(電源を切らずに機内モードBluetoothオンにすればOK?的な理解でいます)」とか思っていたら・・・マイクオフにできてないままに男の子のスタッフが・・・喋り始めたんですよ・・・。放送事故だと思ったら犬彦の前説だったんですよ・・・。

自分まじで放送事故だと思っていたのでうろ覚えだったんですが、この地平には素晴らしい大神様↓が御わしまして、これ。ほんとこれでした。

全部はメモれなかったけど、この辺気になった
Sound Horizon → ソウンドホンゾン??呼び(仕方ないね、ロゴがロゴだからね☆)
・アナウンスの人のことを「お姉さん」呼びする犬彦(なぜかここが気になってメモってしまった)
・シンクロライトリストバンド → サイクロンライトルートテクノロジー(??????)
・プレミアムシート → ミレニアム席(最初何言ってるか分からなすぎた)
迷ったら「2」を押すんだぞ!と2回くらい言ってた(ミレニアム席の神には分岐点で1か2かの選択が迫られるらしい…神託~~!!)


シンクロライトリストバンドのトラブルと個人的なほっこり話

ちなみにシンクロライトリストバンド全然光らんくてめっちゃスタッフさんに手振った(笑)
周りも1/3くらい光らないものを受け取っていたらしく、その後2-3分手を振っていた記憶。
進撃の軌跡の凱旋公演の時も似たようなことあって、その時は交換される前にライブ始まっちゃったけど、今回は間に合ってて良かった。(ただ、後列席など犬彦の前説間に合わなかった神群もいたようなので、次回以降は間に合うよう祈願)

そんなバタバタの対応の最中、隣の隣の席のローランがそのリストバンド対応中に会場入りしてて、「あ、このローランのリストバンド不調だったら可哀想だな」と思ってソワソワしてたら、隣のローランが「点灯するか確認した方がいいですよ」的なモーションを取ってくれていて、流石だった。ありがとう、隣のローラン。そして無事点灯したようで良かった、隣の隣のローラン...。

 

開演前に見える舞台

壁掛けの炎がすごい。左右に一つずつ灯っていてメラメラ揺れている。

開演前は客席から見て左が紫、右が青の炎だったけど、なんと色が変えられるらしく、両方が紫になったり青になったりまた紫青になったりしていた。左が青で右が紫はなかったはずだけど、赤があったかは記憶が曖昧...

こんな演出できるんや...

 

垂れ幕の奥にバンメンの姿が...あーこれ一徹ニキですわ〜と気付いてガン見したけど幕の向こうでシルエットくらいしか分からなかったw でも御姿確認できた時点でわりとテンション上がってきてワクワクした~!

ということで、「ニキ、実質センターやん!!」というのが最初の感想でした笑

(続きは第一部編で…)

soundaround.hatenablog.com

soundaround.hatenablog.com

 

SHA15記念祭0119①~参戦心得編~

 2021年1月19日の Sound Horizon Around 15周年記念祭~大神降臨祭~ に向け、準備の段階からライブは始まっているのだ・・・ということで今回わりと真面目に準備したので、今後のためにもメモ。

 

  

持ち物リスト

だいたい当日になって慌てて忘れ物するタイプなので、今回は事前に持ち物リストを書き出しました。

持ち物リスト①(必須〜ほぼ必須)

・チケット
COCOAスマホ
・身分証
・マスク ※ 常時マスクを着用(飛沫拡散防止効果の高い不織布マスクが良さそう)
・ファンクラブ会員証(P席のみ)
・500円玉/100円玉5枚

持ち物リスト②(推奨)

あると便利
・モバイルバッテリー
・パスポートバッグ(すぐ取り出せる小銭入れ)
御朱印入れ(クリアケースや御朱印帳等)

・ライブ用耳栓
コロナ対策
・アルコール、ウェッティ
・マスクケース
・使用済マスク等の収納用ビニール袋
・温かい服装 ※ニット帽強い(100均でも温かい)
・ホッカイロ
・口臭スプレー(乾燥気になる時) https://t.co/jNMiLjO4OJ ※喉保湿
・リップクリーム ※縦に塗ると効果的
ペーパータオル、流せるティッシュ ※お手洗い対策 

持ち物リスト③(グッズ)

ご朱印帳 ※御朱印は紙の配布のため必須ではない
・Tシャツ ※寒くないよう...
・トートバッグ
・マフラータオル ※タオルの振り回しは禁止
・マスク ※マスクの材質等によって見解が分かれるところかと思いますが、個人的には念を入れて、会場までは不織布マスクを着けていき、開場前に新しい不織布マスクに交換し、その上に重ねる形でつけることにしました。色の兼ね合いで市販の黒い不織布マスクを購入しました。

 

ライブ出演者情報と録音情報の差分

13日のBD発売から音源聞き込み&動く歌詞カード&参詣周回ガチャに忙しい狼欒神群たち・・・
でも、結局ライブって誰が来て誰が来ないんだっけ!?
公式も複数ページに渡って公表するし情報がバラバラだよ~・・・と思い、まとめた。


SHK国歌振り付け

いつもの国歌斉唱ができないということで、1/14に突如公開された振り付け動画。
youtu.be

ライブまであと5日しかない!?!?!?ということで、頑張って自分が覚えるためにもメモに起こした。
実際現地ではこの動画が最後流れてくれたので安心して参戦すれば良いと思いますが、
やっぱり覚えていたからこそ自信を持って振り付けできたこともあり、頑張ってよかったな、と思いました。

画像

ということで、暗記しなくても楽しめると思いますが、
自分用にカスタマイズされたい方がいらっしゃれば下記からコピペしてご活用ください~!

soundaround.hatenablog.com

 

ということで、準備編、おわり。

 

(レポの続きは↓記事で)

soundaround.hatenablog.com

soundaround.hatenablog.com

 

SHK国歌振付メモ2

詩を唇に          右手💁‍♀️  掌を胸の前に
灯し            右手⬆️🤭 掌を口元に
我等は地平線を渡る                 右手↩️  大きく時計回り
君に巡り会う為の               ↪️左手   大きく反時計回り
約束された                    🖐➡️両手⬅️🖐  掌を上に水平に切る
果てなき旅路                      ↖️両手↗️  道を拓くように

Twitterで弦一徹さん情報を探すキーワード-2021年9月23日更新

下記のテキストをコピーしてTwitterで検索すると、なんと、弦一徹さん情報を呟いている方がだいたい引っかかります・・・!

"弦一徹" OR "一徹ニキ" OR "一徹アニキ" OR "一徹兄貴" OR "一徹のアニキ" OR "一徹の兄貴" OR "一徹あにき" OR "弦 一徹" OR "Gen Ittetsu" OR "落合徹也" OR "げんいってつ" OR "いってつニキ" OR "いってつアニキ" OR "いってつ兄貴" OR #弦一徹 OR #弦一徹ストリングス OR #今日の一徹アニキ OR #一徹ニキ OR #一徹アニキ OR #一徹兄貴 OR #今日の弦一徹 OR #昨日の弦一徹 OR #落合徹也 OR #弦一徹BD


余談すぎる余談ですが、私は↑のキーワードをiPhoneで単語登録して即検索しています。
あと「タグ」って打つと「#今日の弦一徹」とか「#SHA15周年記念祭XXXX」って変換するようにしているのも意外と便利ですね(検索時も投稿時も)

 

玄人(?)向け

"弦二徹" OR "弦三徹" OR "弦四徹" OR "弦五徹" OR "弦六徹" OR "弦七徹" OR "弦八徹" OR "弦九徹" OR "弦十徹" OR "弦十一徹" OR "弦十二徹" OR "弦十三徹" OR #弦ニ徹 OR #弦十二徹



<更新メモ>

・2021年9月23日 "弦二徹" OR "弦三徹" OR "弦四徹" OR "弦五徹" OR "弦六徹" OR "弦七徹" OR "弦八徹" OR "弦九徹" OR "弦十徹" OR "弦十一徹" OR "弦十二徹" OR "弦十三徹" OR #弦ニ徹 OR #弦十二徹 を追加(クレジット上はMAX十二徹だと思ってるけど今後これで足りるのかw)
・2021年2月6日   "げんいってつ" OR "いってつニキ" OR "いってつアニキ" OR "いってつ兄貴" を追加
 (意外と平仮名の民が存在することを確認)

 

「一徹さん」で検索すると、どうしても成人向けの男優さんが出てきてしまうので...
Twitter弦一徹情報を拡散したい際は↑のキーワードを入れていただけると私が喜びます(笑)

 
他にも「こんなキーワード(タグ)あったよ!」って情報いただけると嬉しいです。

 

Revo's Acoustic Night_0429 レポもどき

※ご注意※ 結構うろ覚えなので言ってないことや時系列が違うことが書いてあるかもしれません、すみません💦 ご指摘いただけるとありがたいです。また、弦一徹さんの呼び方が定まってないかもです。読みやすさ重視で一部敬称略です!

続きを読む

クレジット情報(Other Artist)

サンホラのどのCDで誰が参加してるのか自分用に情報まとめたくなったのでクレジットを文字化してみる
※画像読み取りアプリ(OCR)を使用しているため、正確ではない可能性があります。
気付いた時点で修正するようにしていますが、誤記があればコメントいただけると嬉しいです。
(該当箇所説明するの難しいと思うのでスクショとかでも)
ギリシャ文字のThanatosがgavatosになってたり...
RevoがBevoになってたりします...


・そもそも一徹アニキどの楽曲参加してるねん!!って気持ちから始まりました
・追加にて更新履歴つけたいけど続くかわからない
・2018.3.31 popcorn(嵐)を新規作成
・この記事はサンホラ以外で一徹アニキが参加している曲をメモろうと思ったが膨大すぎて嵐のアルバム一枚で止まった挫折感あふれるテキストの供養用…かも…

 

続きを読む

クレジット情報(Revo関連)

サンホラのどのCDで誰が参加してるのか自分用に情報まとめたくなったのでクレジットを文字化してみる
※画像読み取りアプリ(OCR)を使用しているため、正確ではない可能性があります。
気付いた時点で修正するようにしていますが、誤記があればコメントいただけると嬉しいです。
(該当箇所説明するの難しいと思うのでスクショとかでも)
ギリシャ文字のThanatosがgavatosになってたり...RevoがBevoになってたりします...


・そもそも一徹アニキどの楽曲参加してるねん!!って気持ちから始まりました
・追加にて更新履歴つけたいけど続くかわからない
・クレジット情報を文字化することについて権利的に何か侵害していないかググったものの情報がヒットしなかったので現状大丈夫だと思うのですが、何か悪影響を及ぼしていることがあれば改善したいと思います。
・2018.3.4 Moira・いずれ滅びゆく星の煌めき・よだかの星・Nein・自由への進撃 新規作成
・2018.3.10 Roman 新規作成
・2021.3.13 はてなブログへ移植

 

続きを読む